中華バギー(ATV) ヴァルヴァロに更に一歩近づくために・・・ ジオン軍のロゴ
えー日夜ジオン軍のモビルアーマー ヴァルヴァロっぽくするため精進している相棒。
なんかヴァルヴァロにしちゃカニ爪が足りないんじゃね??
など激しい突っ込みを頂きながら、自分の中のヴァルヴァロを目指して突き進んでおりますが。
ここであえて言っておきますが、カニ爪とか走行に必要ないもんねぇ・・・他にいじらないと駄目なところいっぱいだし
そもそもドン亀の相棒が、カメからカニを目指すなど・・・
元々重たいボディが更に重くなり、格好良さのステータスが+5したとしても、すばやさが-10したのでは割に合いません
従いまして、カニ爪は却下とさせて頂きます
そもそもカニ爪を装備したところで格好良さがプラス方向に傾くかははなはな疑問ではあるのですが。。。
関係ない話ですが最近では、リアルな話で埼玉県とジオン公国が姉妹州省提携がなされたとか
いや、これネタだよね??
とか思っていたら、まじめな話らしく・・・
「いろいろな発想を持ち、観光政策を進めるべき」とのことだそうです。
ソースはこちら >>埼玉県、ジオン公国と姉妹提携へ
最近はアニメが日本の独自の文化として定着しつつありますので、こういった話は面白いとは思います。
県議会のまじめな話をしているなかで、ジオン公国??などの架空の国と姉妹提携とかなかなか勇気の発言だよねぇ。。。
まぁ、実際これで事が動けば恐ろしいほどの経済効果をもたらす可能性がある以上無視できない話なのだとは思います。
前回のお台場のガンダム立像の経済効果とか数千億円とも言われています。
茨城ももうちょっと柔軟な発想していってほしいものですね。
めだった観光も少ないことですし・・・
埼玉がザクの1/1スケール立像を作ろうものならもちろん遊びに行くつもりです
がんばれ、埼玉w
とまぁ、相棒の話からずいぶんと脱線してしまいましたがヴァルヴァロ号として何か足りないなぁ・・・と思っていましたがこれを忘れておりました。
ジオン軍のエンブレムです。
これで、自称ジオン軍として広くアピールしていきます
カッティングシートを切る機械って結構綺麗に出来るモンなんですね。
データだけを作って友人にお願いして切ってもらったのですが、なかなかのできばえ。
ちょっとカットする機械がちょっと欲しくなってしまいました
これを装着後その辺の店とかに入ると、明らかにバギーよりもエンブレムに興味を抱いてくれた人に声をかけられるようになったとかならないとか
何にしてもコイツに乗っているとネタにだけは困らないのがイイですね
ジークジオン
関連のありそうなエントリ