写真登録枚数

3518

新着情報

中華バギー(ATV) マスターシリンダーからプレートフルートの漏れ

home »中華バギー(ATV) »トラブル » 中華バギー(ATV) マスターシリンダーからプレートフルートの漏れ

中華乗っていると、次から次へとトラブルが出て来ますが・・・
ホントに中華いじりは飽きないですなぁ

改造・改良が無くっても、修理があるんだもの
しかも購入半年程度ではじまる経年劣化とか自壊とか・・・ありえねぇって

日本製の品質がいかによく、構造が考えられているか身をもって知らしめられます。

 

今回の故障箇所はブレーキマスターシリンダーです

ブレーキマスターシリンダーのフルート漏れ 中華バギー

拡大します。

マスターシリンダーのブレーキフルート漏れ 中華バギー

ご覧のように、フルートらしきオイルがしたたっているのが確認出来ます

一瞬水滴か何かがついていたのかなぁ??
 むしろそうであってくれぇー
と願いましたが・・・

現実は残酷なモノですね、それが水などではないことがすぐに分かりました

ブレーキフルートがしたたってあろうカウルの塗装面がフルートによって侵されていたからです
あぁ、お気に入りのキャンディーレッドがもろもろになってしまっています

 

前回乗ったときには別段異常もなかったのですが、1週間駐車しておいたらこの状態。

触っていないのに漏れてきているということは、シリンダーのピストンがへたっているんだろうなぁ。
中華製の精度の悪さと、ピストンのシールに使われているゴムの劣化で通常のブレーキ操作でもシリンダーが摩耗しじわじわと隙間が出来てくる
だから衝撃とかの力が加わっていなくても、自壊するんでしょうなぁ。

重要保安部品 のトップクラスのヤツなのに、購入わずか10ヶ月でブレーキフルートが漏れます

ってか、エンジンとか壊れるのはまぁ笑って済ませられるけどココはもうちょっとしっかり考えて作りましょうよ・・・と言いたいわ。
走行中に効かなくなったらゾクっとしますぜ
さすがに1年持たないマスターシリンダーはたちわるすぎ

写真は左(リアブレーキ)ですが、右(フロントブレーキ)側も、マスターシリンダー開けていないのに塗装面が侵されたような跡が点々とあります。
目視出来るレベルでは漏れていないけど、たぶん微妙に漏れているんだと思う。

 

ヤフオクで中華バギーのマスターシリンダーは左右で3000円ぐらいで売っているみたい。
中華バギー用マスターシリンダー >バギー用マスターシリンダー

もしかしたら、僕のに付いていたマスターシリンダーよりはマシかも知れないけど、同じ中華製とわかっていながら挑戦するのははさすがに怖い

今回の問題でとりあえずの対策として、リアデフを購入したときにリアブレーキ一式(マスターシリンダー含む)で新品があったので交換しました。
元々付いていたマスターシリンダーよりはガタはないようなので、この辺は運なのかも知れませんねぇ。

精度のバラツキが有るので故障率は運次第なんて・・・
そんなロシアンルーレットレベルの賭をする気はさらさら無いのでブレーキは日本製にしようと思います

中華の新品より、日本製の中古の方がよっぽど信頼性がありそうです
こうゆう部品は出来るだけ新品買いたいけど、国産のNISSIN製あたりのマスターシリンダーはさすがに高い。

右(フロント)側だけでこの値段。
両側・・・と思うと、さすがに気軽には買えない値段。
本来は当たり前の値段なんだけど、中華やっているとずいぶん値段の感覚がずれる

そんなこんなで中古を狙ってみます。

関連のありそうなエントリ

  1. B太郎 さん   ホームページ
    2012年8月25日   PM 9:02 この記事に返信

    Bホースは弾力が全くない状態ですのでいつトラブってもおかしくないです、
    ま、前後とも一緒にトラブル事はないと思うので気楽に様子見ですね、

    VM22イイですよ、(価格のわりに(笑))
    MJはミクニ丸大で数個セット1000円位で出てますしね、
    ただブロクにも書いたとおりキャブ取付け位置によってはパイロットスクリュー調整が非常に困難です、
    加工すると安心ですよ、
    多分マニもセットの物だと思いますが マニの精度が・・・ヒドイ物も有ります、
    取付け穴の角度など細かく確認したほうがよろしいかと、

    一緒に「キャブセット無限地獄」堪能しましょ(笑

    • つばさ さん   ホームページ
      2012年8月27日   AM 1:03

      B太郎さんへ

      今日早速VM22を取り付けました^^
      しっかり暖気しないといまいちっぽいですがデフォのキャブとは雲泥の差ですね。
      こりゃ交換した甲斐がありました。
      僕のはロンシン製のエンジンでM/J#95では良い感じには回りますがプラグは白いです。

      早速南海にいってメインジェットセットを買ってきました^^
      これだけあればだいたい対応出来るかなぁとw

      マニは僕のもつるつるではないですが、巣穴は空いていなさそうです^^;;
      とりあえずデフォを体験したくてそのままで。
      B太郎さんのように変角インシュレータを使って取り付けましたが、こりゃ確かに取り付け悩みますね。

      いっそちゃんとしたマニホ買った方がキャブの位置もヘッドから遠くできるものをチョイスできるのでそっちのほうがいいですかねぇ・・・

      こりゃ、確かに設定の深みにどっぷりつかりそうですw

  2. B太郎 さん   ホームページ
    2012年8月25日   AM 6:40 この記事に返信

    ウチのも一年経たずに漏れましたよ、
    走行で飛んでリヤのフェンダーにも点々と・・・、

    部品ストック目的でマスター、ホース、キャリパー、ハブ、ディスクなどセットになってるものをオクで入手しましたがハブはスは入ってるしディスクは歪み、マスターのブレーキスイッチは割れ、
    値段からすればこんなもんなんでしょうね、

    ウチも今度漏れたら国産中古を考えてますが、その前にブレーキホースが「カッチカチ」なのが気になって(笑

    • つばさ さん   ホームページ
      2012年8月25日   AM 9:47

      B太郎さんへ

      やっぱりマスタシリンダは、イイところ1年ぐらいなんですね^^;;
      ブレーキだけはしゃれにならないのもありますが、費用対効果考えるとちゃんとしたの買った方が最終的に絶対にお得になりますよね。

      ブレーキホースも「カッチカチ」っていうと、やっぱりゴムが劣化ってことですか??^^;;
      見た目は普通だから大丈夫かなぁ・・・とか思っていましたがホースもかぁ orz

      そうそう、B太郎さんの記事に刺激されて僕もVM22買ってみました^^
      ホントはPD22欲しかったんですが、あまりにも良い出物がないのでVM22面白そうって思ったら、ポチってましたw

*


トラックバックURL


※ 管理者の承認後に表示します。無関係な内容や、リンクだけで意見や感想のないものは承認しません。


ブログランキング・にほんブログ村へ