Xperia用 Android OS搭載 腕時計 SmartWatch MN2 を一日使ってみた
先日購入した SmartWatch MN2ですが、時計として一日使って見ました。
時計として
腕時計としての機能は網羅しているのですが、基本的に画面がスリープ状態なのがちょっと残念ですね
強いGを与えるか、もしくは電源ボタンをワンプッシュすることで瞬時に時間は出ます。
この動作は慣れでしょうか・・・時計と言えば腕を見れば時間がわかるというスタンスの物だとおもうので、まだ慣れないですね
メッセージ通知アイテムとして
さて使って見た感じなのですが、着信、メッセージなどがあるとバイブでお知らせしてくれる機能は思いの外便利です
スマホがマナー設定してあるときなどに特に威力を発揮しますが、腕の時計が振動すれば確実にその振動に気がつけると思います
Xperiaをバックやジャケットのポケットなどに入れておくとバイブでは気がつきにくいことがありますが、これはそういった見落としも少なくできる効果は抜群にあります。
またツイッター、メールなどのメッセージはその場で読めるのも便利です
やはりキャリアメールに対応するアプリが出てくればこれはほぼメッセージを知るためのツールとしては完璧ではないかと思います
僕としては、バギーに乗っているときとかに気がつきやすいかなと思っています。
バックに入れた着信その他はさすがにバギー中には気がつけないのですが、これなら気がつけそうですね
有機EL画面について
有機ELは発色も悪くなく、小さい割にそれなりに表現してくれています。
さすがに、Xperiaの画面の緻密さと比べるのはさすがに苦しいですが、時計とXperiaのサブモニターという解釈なら問題のない表現力だと思います
コントラストについてですが上の写真では、Xperiaより優秀に見えますね
写真では、Xperiaの画面は輝度40%ほどのため若干薄いですが、輝度をあげればSmartWatch MN2ぐらいのコントラストになります。
SmartWatch MN2では輝度やコントラストの設定などは出来ないとおもいます。
屋内では、悪く無いコントラストなのですが実はコイツ意外なところに落とし穴が。
上の写真は、晴天の日に輝度全開状態で撮影しました。
太陽は、写真の向かって左にあり有機ELには直接日差しは入り込んでいません。
しかしこの視認性です
これは写真の映りが悪いのではなく、見た感じも丁度このように見えますので比較的忠実だと思います。
まぁ液晶時代から日中の日差しの強さはなかなかにネックでしたが有機ELでもそれは一緒のこと。
この小ささでそれを求めるのは難しいのだと思いますが・・・時計としてだけ考えてもちょっとう~んと思ってしまいます
バッテリーについて
バッテリーはパーセント表示されるわけではないので、どの程度減ったかは把握できないのですがほとんどスリープ状態ですが1日で1ゲージ分ぐらい減っていました。
それほど頻繁に使用するものでもないのでたまに時計を見たり、着信やメッセージの確認程度でしょうか。
いずれにしても、そう頻繁に使用しなければ確実に数日は持つと思います
ちなみに充電のスタイルはこんな感じです。
ケーブルは側面に刺さっていそうですが、端子は底面に付いています。
クリップがあるのでそれなりに抜けにくくはなっていますが・・・それなりです
充電中油断して線を触ったり、時計を 触ったりすると接触不良を起こして充電が正しくできないということもあると思います。
充電中は普段触りにくい場所での充電が必要だと思います。
まぁ、毎日充電するわけではないのでそれほど面倒でもないかなぁ・・・
次はバッテリーが完全になくなるまで使い込んでみようと思います
現在の総評
Xperiaのメッセージ着信おしらせとして使用するのでしたらかなりイイと思います
アウトドアで使用する場合の視認性や、時計として使用する場合のスリープモードの煩わしさなどは改善できたらさらに良い物が出来そうですね
後者についてはアプリでどうにかあるのかなぁ・・・
バッテリーをどか食いしそうですけどね
まだまだ使い込んでいないし、アプリも拡張性もまだあるので何とも言えないのですがおもしろいツールだと思います。
アプリ次第では便利な使い方も出来そうではあります。
逆に Xperia限定という囲い込みで、アプリ制作者のモチベーションが上がるかなぁ
せっかく苦労して作っても使用してくれるユーザーの絶対数がすくないとなかなか・・・と思ってしまうかも知れませんね。
いずれにしてもAndroid全対応のとかが確実に良いと思いますけど・・・何か出来ない理由でもあるんでしょうか。
誰もアプリを作らないようでしたら僕がちょっと作ってみようと思います
関連のありそうなエントリ