写真登録枚数

3518

新着情報

中華バギー(ATV) ハイコンプでのノッキングの症状とハイオク

home »中華バギー(ATV) »エンジンまわり » 中華バギー(ATV) ハイコンプでのノッキングの症状とハイオク

いろいろな方に、ノッキングについてアドバイスを頂きました
みなさまありがとうございます

ノーマルピストンとハイコンプピストン

ノーマルピストンとハイコンプピストン

さて、そんなノッキング。

横型エンジンにおけるノッキングの症状は、「チリチリ」「カリカリ」などの音が・・・とアドバイス頂いて、よくよく自分のエンジンの症状と照らし合わせてみました。
確かに、チリチリ・・・というか「キリキリ」っていう感じの症状かも。
特にトルクがかかる場面で発生しやすいと思います。

その擬音だけではどうにもしっくりこないと思っていたのですが、ノッキングで間違い有りません。
なんつったって、ハイオク入れたら症状が出なくなりました

ってか、この症状ノーマルピストンの時から出てたぞ・・・
元々ノーマルでもハイオク推奨なのか??
とは言っても、ハイコンプピストンの時とは全然違ってあまり症状は出にくかったと記憶しています。
急逆での加速時に発生するときがあったかなぁ。

しかしこれでハイオク必須となってしまいました
まぁ、パワーも上がったしこれはこれで良かったと言うことでしょう

 

さてさて、そろそろネタが無くなってきたのでしばらく撮りためた改造写真をさらっと記事化していきます。
またしばらくどうでもいい改造記録でお茶を濁させて下さい。
そのうちもう少しまともなネタを考えます。

ってかバギーいじるところもう無いなぁ・・・う~ん。。。

関連のありそうなエントリ

この記事に対するコメントはまだ登録されていません。

*


トラックバックURL


※ 管理者の承認後に表示します。無関係な内容や、リンクだけで意見や感想のないものは承認しません。


ブログランキング・にほんブログ村へ