写真登録枚数

3518

新着情報

中華バギー(ATV) ブレーキエアー抜き苦戦、ヘドロフルートの悪夢

home »中華バギー(ATV) »足まわり » 中華バギー(ATV) ブレーキエアー抜き苦戦、ヘドロフルートの悪夢

先日変えた、ブレーキマスターシリンダー

 

リアブレーキはすんなりとエアーが抜けたのにフロント側が一切抜けない
いっくらやっても、すっかすかブレーキ。

せっかくの休みを費やすのも持った得ないのでさっさと終わりにしたいのですが、全然抜けないっ
ツーリングにでも出て有意義に休日をエンジョイしたいのになぁ

あまりにも抜けないのでホントにどこか穴でも開いているんじゃないかと真剣に探してしまうほど

 

今回ココで躓くと思っていなかったし、ネタにすること考えて居なかったので写真はありません
今思えば、ヘドロフルートとかエアが抜けたときとか撮っとけば良かったとちょっと後悔

 

最初キャリパー側から、ワンウェイバルブ付きのワンマンブリーダーを取り付けてリザーブタンク1杯分ぐらい抜いてみます
抜いたフルート内部には気泡は一切なし
ただヘドロフルートが抜けてくるだけ

 

キャリパー内部にはエアー無いのかなぁ・・・

でもマスターシリンダーを握るとやっぱりすっかすか。
いくら握っても泡が出る出る

フルートが回っていない部分がずいぶんあるのだとは思いますが・・・
後輪は同じ方法で、こっちはすんなりエアーも抜けてガッチガチでした
どうも深みにはまってしまいました

 

ってか、リアとフロントの違いなんろ。
リアはブレーキホースとブレーキフルートは交換したよなぁ。
ブレーキホースは見た目フロント側で異常な箇所も確認出来ないし・・・

ってことは、やっぱヘドロフルート??
リア側はクリアに透き通ったブレーキフルートだけど、フロント側は最初から入っていたヘドロフルートのままです

リア側のエアー抜きの時はブレーキフルートの粘度が低いのか泡がスムーズに出てくるのに対して、元々の入っていたヘドロフルートは気泡がどろっとマスタシリンダ内をあがってきます
これって・・・このヘドロフルートのためにエアーが抜けないってことあるのかなぁ・・・

あてずっぽうですが、片側のキャリパーで2回。
両側で計6回リザーブタンク内のフルートを抜くとだんだん握ってもマスターシリンダー内に戻ってくるヘドロ成分も減ってきました
その後もう一回キャリパーからフルートを抜くかとしたとき、ワンウェイバルブへのホースに大量のエアーが抜けてきました

キター!!

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ん??

 

でも、これってキャリパーの中にエアーがずいぶん入っていたってコトでしょ?

それって、ヘドロフルートであってもエアーは抜けてきそうなものだけど・・・
なんで新鮮なフルートが回って来た頃にいっきに抜けたんだろう??

考えられるとしたら、キャリパー内部でヘドロ成分が固着してエアーの排出を阻害していた??ぐらいしか思い浮かばん

 

ともかくそれ以降マスターシリンダーへのヘドロフルートの戻りも少なく、時よりあがってくる気泡もすぐにコポッと油面にあがってきます。
マスターシリンダーの抵抗もまずまず戻ってきて、ほとんど底付きは無い感じ

ヘドロフルートで貴重な休日1日を費やしましたが、フルートを交換作業を始めて1時間強程度。
ケチらないでさっさとヘドロフルートを交換してやればこんな苦労しなかった気がします

 

しかしもともと充填されていたのって・・・
ブレーキフルートだったんだよね??

・ ・ ・ ・ ・ 考えないことにしよう。
交換されたマスターシリンダー内は綺麗な金色にのオイルで満たされて、 抵抗が戻ってきた後すこしニギニギしたらあっという間にガッチガチ
ヘドロフルートで悪戦苦闘していたことがばかばかしく思えます
今思えば明らかにおかしな色のブレーキフルートなのにそのことに違和感なくなっていた自分が怖い

 

本日の教訓。

中華のフルートもすぐ交換

関連のありそうなエントリ

この記事に対するコメントはまだ登録されていません。

*


トラックバックURL


※ 管理者の承認後に表示します。無関係な内容や、リンクだけで意見や感想のないものは承認しません。


ブログランキング・にほんブログ村へ