写真登録枚数

3518

新着情報

中華バギー(ATV) の落札購入

home »中華バギー(ATV) »前準備 » 中華バギー(ATV) の落札購入

バイク欲しいなぁ・・・
そう思って早数年。
近所には山や川や海が満載の茨城。

正直、車で行けるところはだいたい行き尽くしてしまっているので、そろそろ新しいステージに移行すべきとか自分に意味不明な暗示をかけて最近狙っていたのが中華バギー

バイクの手軽さは良いんだけど、普通免許しか持っていない僕にとってはそれがネックで結局購入にまで至りませんでした
免許取りに行く暇も無いので・・・

 

バギーなら転ぶことはまず無いし、普通免許で乗れるし、何より誰も乗っていない
こんなおもしろそうなマシンを見つけてしまったらもはや日を増すごとに募る想い

いつかは欲しいと思っていたのですが、置く場所とかも確保できていないのですぐには買えないなと自制しておりました。
昨日は少し安いなぁと思いながら見守っていたATV。
10分を切っても一向に他の入札者は出てこなかったので・・・まぁ、あり得ないだろうと試しに入札しておきました。

一日体調が悪くて熱もあったのできっとそのせいに違いない

残り時間5分・・・お、もしかしたらこのまま買えちゃうかも
3ヶ月間ずっとリサーチしてこっちはだいたいの相場と底値を調べてある。
安くても5万を切るぐらいだし、こんな価格で終わるはずないよ。
(まだまだ余裕)

残り時間3分・・・あれれ、誰も入札者来ないなぁ
もし購入したら、大きすぎるから運送会社の営業所までしか配送してもらえないから家までの輸送も考えなくちゃ行けない。
まーどのみちこんな価格で終わるはずが
(少し焦りが)

残り時間2分・・・ 落ち着け・・・落ち着けよ・・・
置く場所ってうち無いよな 
ってか場所はあっても屋根がない^^;;
野ざらしってまずいよね・・・
(内心どっきどき)

残り時間1分・・・ちょっまだ心の準備がっ
いやいや確かにこの価格で終わればかなり悔いはないけど・・・だがっしかしっ・・・
( 若干あきらめにも似たすがすがしさ)

こんな葛藤もあって無情にも オークションは無事?終了し、落札することに成功してしまいました。
相場の半額以下。
普段ならすごく喜ぶところですが・・・

物がデカイだけでこんなにも苦しい5分間になるとは思いませんでした

買っちゃったバギーはこちら。

最近14インチタイヤの同型機がでたようなのでそっちにみんな流れたのかもしれない。
僕も良いなと思っていたけど、タイヤの替えが売っていない気がするので確実に売っている12インチのコイツの方が僕には魅力的に映りました。

黒もありましたが、やっぱり赤だよね
正直ぱっと見はカッコイイ。

ずっとまえから中国製のバギーについては下調べをしていました。
やはり中国製なのでそのままではいろいろと爆弾を抱えているようです。
安かろう悪かろうな感は否めませんが、おもちゃだと思って購入してしまえばもういろいろ気持ちはすっきりしましたw

納車は10月20日以降。
予定では10月23日頃を予定していますが、今度はこのブログでこの新しい相棒についても取り扱っていきたいと思います

関連のありそうなエントリ

この記事に対するコメントはまだ登録されていません。

*


トラックバックURL


※ 管理者の承認後に表示します。無関係な内容や、リンクだけで意見や感想のないものは承認しません。


ブログランキング・にほんブログ村へ