中華バギー(ATV) プロジェクタヘッドランプ化 ハウジング加工編
とりあえず、ハウジングにプロジェクタが入らないことにはどうしようもないのでハウジングの加工を進めます
前回それっぽい線でケガいていますのであとはリューターなどで切断しちゃいます
プロジェクタは光軸調整のため多少上下します
その振り幅も考えて少し上下は大きくカットしました
続いて、プロジェクタライトのイカリング部分もカットします。
もともとはこんな形状だったモノです。
これをひと思いに、ずばっと。。。
カサの部分を大胆にカットします
このぐらいに薄くしてしまいました
というか、このぐらい薄くしないと光軸調整も不可能ですし、そもそも入りません
やはりプロジェクタがデカすぎなのは間違え有りません
幸いプロジェクタユニットは車用なので、2灯分あります。
もし一個失敗しても、もう一個有るので気が楽ですね
できあがったのでカウルにはめてみます。
心配になってくる出来映えです
これも、裏からプロジェクタをはめてみると
ヤバイ、なにこれカッコイイ
この印象的な丸があると、どうもモビルスーツを思い出します
さて、問題はこの宙ぶらりんなプロジェクタをこのライトハウジングにどうやって固定させるか・・・
とりあえず、簡単にステーでも考えましょうか。
というわけで、次回はステーを検討します
関連のありそうなエントリ
この記事に対するコメントはまだ登録されていません。