茨城県 水戸城趾お堀の桜並木 夜桜のライトアップも行ってみた
前回の昼間の模様から、時間を変えて水戸城趾お堀の夜桜夜桜です
同じ場所からの撮影ですが、結構雰囲気も変わります
この桜の枝振りが見事なので好きなアングルでした
お堀に水がたまっていたら、さらに水面に映る桜なんかも見られて一段と素晴らしかったと思います。
秋田の角館は桜で有名ですが 、そんな水面に映るさくらも見られるそうです
この季節是非と一度訪れてみたい場所です
もっと寄りたかったのですが、17-55なのでこれ以上寄れず
そもそもすべて手持ちなので望遠ではさすがに手ぶれを抑えきれないかも
やっぱり好きな幹からの桜
まだまだ久しぶりに写真らしい写真を撮った気がします
新緑の季節も始まりますので、バギーで撮影スポット探しを本格的に始めたいですね。
関連のありそうなエントリ
- None Found
この記事に対するコメントはまだ登録されていません。