写真登録枚数

3518

新着情報

日産エキスパートの仕様

home »アベニール化プロジェクト »日産エキスパートとは » 日産エキスパートの仕様

僕の相棒のスペックです。

■相棒のスペック
タイプ 前期型のエキスパート
車名型式 KF-VEW11(通称 W11)
グレード LX-G
駆動方式 2WD (FF)
エンジン YD22DD (NEO Di)
エンジンタイプ ディーゼル
ミッション 5速マニュアル
燃費 18.8km/L

見てのように特に燃費の良さが魅力です。
最近のハイブリッドカー並みの燃費で且つ、ディーゼルですw
軽油なので単価もめがっさ安く、速度を求めず安く乗りたい方にオススメです。
しかも、こんなにボディーがでかいのにですw

まぁ、おかげさまでエコって何?って感じですがw

EGOPROJECT.JPG

こんな素敵なステッカーがぴったりです。(ぁ
排気ガスは酷いですが、とりあえず乗っている方にはいいこと満点です。

税金も年間1,6000円ぐらいです。(4ナンバーですから)
その分、毎年車検ですけどねw

でも、特に全国47都道府県を出来れば愛車で回りたいなんていうバカな計画をしているやつにはとてもありがたい仕様です。

高速走行時、上手くすると満タンで1000kmぐらい行きますw
でもタイヤ変えて以降は、いってもだいたい900kmぐらいかなぁ。

まぁ、満タン90円/Lの軽油だと4500円ぐらいで1000km近く走れるのはかなり素敵ではありますよね♪
しかも、高速道路1000円制度でおかげで走行距離はかなり伸びまくってますw

■日産エキスパート(前期型 2000~2002)主要諸元
詳しくは日産のバックナンバーカタログに載っていますのでご参照ください。

諸元/車種 2WD 4WD
ガソリン1800 直噴ディーゼル2200 ガソリン1800 直噴ディーゼル2200
VG-G LX-G L-G VX-G LX-G L-G VX-G LX-G V-G VX-G LX-G L-G
エンジン QG18DE (NEO) YD22DD (NEO Di) QG18DE (NEO) YD22DD (NEO Di)
車名形式 4速AT(E-ATx) ニッサン
TC-VW11
ニッサン
KJ-VEW11
ニッサン
TC-VNW11
ニッサン
KJ-VENW11
5速MT ニッサン
KF-VEW11
タイプ 4速AT(E-ATx)
5速MT
■寸法
全長(mm) 4650
全幅(mm) 1695
全高(mm) 1470
全高 ルーフレール付(mm) 1510
荷室内側 長(mm) 1820[5人乗車1105]
荷室内側 幅(mm) 1325[5人乗車1330]
荷室内側 高(mm) 830 855
ホイルベース(mm) 2620
トレッド 前(mm) 1475
トレッド 後(mm) 1440 1465
最低地上高(mm) 160 145 150 145
床面地上高(mm) 595
■重量・定員
車両重量(kg) 1220 1210 1310 1300(5F:1320) 1320 1310 1420 1410
乗車定員(名) 2[5人乗車 5]
最大積載量(kg) 500[5人乗車 300] 400[5人乗車 250]
車両総重量

(kg)

4速AT(E-ATx) 1830[1795] 1820[1785] 1920[1885] 1910[1875] 1830[1845] 1820[1835] 1930[1945] 1920[1935]
5速MT 1900[1865]
■性能
最小半径(m) 5.2 5.3
燃料消費率 10・15モード km/L 13.4 15.6(5F:18.8) 12.0 14.6
■諸装置
ステアリングギア形式 パワーアシスト付ラック&ビニオン式
サスペンション 前 ストラッド式
サスペンション 後 トーションビーム式トレーリングアーム マルチリンク(ウィッシュボーン式)
主ブレーキ 前 ベンチレーテッドディスク式
主ブレーキ 後 リーディングトレーリング式
パーキングブレーキ 機械式後2輪制動
タイヤ 前・後 165R14・6PRLT

■エンジン主要諸元

  ガソリン 直噴ディーゼル
形式 QG18DE (NEO) YD22DD (NEO Di)
種類・シリンダー数 水冷直列4気筒DOHC 水冷直列4気筒DOHC
シリンダー内径×行程(mm) 80.0×88.0 86.0×94.0
総排気量(L) 1.769 2.184
圧縮比 9.5 18
最高出力 kW(PS)/rpm 92(125)/5600 58(79)/4000
最大トルク N・m(kgm)/rpm 161(16.4)/4400 157(16.0)/2000
燃料供給装置 ニッサンEGI(ECCS) EDI(電子制御燃料噴射装置)
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 軽油
タンク容量(L) 60 [4WD : 50] 60 [4WD : 50]

■変速比・最終減速比

  フルレンジ電子制御4速オートマチック(E-ATx) 5速マニュアル
QG18DE YD22DD (2WD) YD22DD(4WD) YD22DD
変速比 第1速 2.861 2.861 2.785 3.400
第2速 1.562 1.562 1.545 1.955
第3速 1.000 1.000 1.000 1.272
第4速 0.697 0.697 0.694 0.954
第5速 0.740
後退 2.310 2.310 2.272 3.428
最終減速比 4.072 3.827 4.087 3.823

関連のありそうなエントリ

    None Found
この記事に対するコメントはまだ登録されていません。

*


トラックバックURL


※ 管理者の承認後に表示します。無関係な内容や、リンクだけで意見や感想のないものは承認しません。


ブログランキング・にほんブログ村へ