フロントグリル 日産 インフィニティロゴ グリル(改)
毎日のヤフオクチェックは欠かしませんw
この時期あたりはもう部品が出ないか毎日チェックしておりました。
これも改造の楽しみですよね。
安く改造をするっていうのもまた自力改造の魅力でもあり楽しみでもあります。
そこで見つけたのが、アベニールのフロントグリルの後期型。
後期のアベニールはロゴが日産の丸いエンブレムではなくインフィニティーの逆三角形のエンブレムになっています。
個人的に日産の丸いロゴはあまり好みではなく・・・
このときGT-4のインフィニティーエンブレムのフロントグリルも一緒に出品されていたのですが、さすがに4駆でもターボでも無い。
ましてやディーゼルのエキスパートに付けるのにはあまりにもおこがましくて、普通のインフィニティーのフロントグリルにしておきましたw
こちらは取り付けも簡単なので届いてすぐに取り付け作業です。
まずは取り付け前の標準グリルです。
で、交換後がこちら。
うんうん、素敵な逆三角形。
ん、しかし変なエンブレムがグリル右下あたりに・・・
ごめんなさい!^^;;
やっちゃいました(ぁ
GT-4のフロントグリルを買うかどうか悩みながら眺めていたら、通常グリルのGT-4のロゴが入っている部分が寂しく思えてしまって・・・
ついてやってしまいましたw
GT-4はさすがに関係ないスペックだからアレだったんだけど、nismoならまぁ一応日産ってところは合って居るし・・・
nismoのアクセルペダルとか入って居るし・・・いいよね?(ぇ
というわけで、ある意味GT-4よりおこがましいことをしているんじゃないかっていう気がしますがそれはそれでヨシとしましょう。
次は今度こそバンパー取り付けっと行きたいところですが・・・
実はアイラインも加工して付けますw
さて、いつなったら完成するんだ!?w
関連のありそうなエントリ
- None Found