写真登録枚数

3518

新着情報

中華バギー(ATV) フライホイールのバランス取り 前編

home »中華バギー(ATV) »エンジンまわり » 中華バギー(ATV) フライホイールのバランス取り 前編

毎日涼しい茨城です
過ごしやすいけど・・・天気がいまいちねぇ。

今週末からまた暑いらしいけど・・・
今週末はひとりツーリングにでもでてみようかなぁ。

バギーいじりもある程度やりたいことは終えてしまって最近は手持ちぶさた。
今まではなかなか出来なかった事を中心に作業をしていこうかな。

一番はエンジン系だよねぇ。
というわけで、手始めに振動について研究をしてみようかと思っています

そもそも中華製の問題は組み付け精度も問題だけど、エンジン振動しすぎ
カブとか、モンキーとかってあんなに酷い振動はないもの。

今回はその一回目、問題点の洗い出しです
前回までにエライ苦労をしてフライホイールを外してきました。

外した中華製フライホイール

外した中華製フライホイール

まさに、中華エンジンの振動の原因と言われているのがこのフライホイール。
セル付きなので、ワンウェイクラッチが確認出来ます。

このフライホイールは本来はバランス崩れは国産ならある程度取れているようです。

以前購入した、マグナのフライホイールとの比較です。

マグナのフライホイールと中華のフライホイール

マグナのフライホイールと中華のフライホイール

マグネットの数が違うのは、チャージコイルの形状の違いからです

それよりなにより、マグナのフライホイールちっさ。

マグナのフライホイールと中華のフライホイール

マグナのフライホイールと中華のフライホイール

何でこんなにちっさいんだろ?

とりあえず、重量測定です。

マグナフライホイールの重量

マグナフライホイールの重量

1271gと、思ったより重量がありますね。
で、対して中華のフライホイールですが・・・

中華エンジンフライホイール

中華エンジンフライホイール

これはビックリ。
中華のフライホイールが大きそうなのに、軽い

大きさはともかくだいたい同じぐらいの物が装備されているってことですね。

さて、問題はこいつのバランス。
バランスを取るときは、回転をかけてバランスの狂いを調べる機械にかけるのですがそんなもんさすがに持っておりません
というわけで、お手軽簡単にバランス狂いを確認します。

要は以前行ったホイールバランスを取るのと同じ要領です。

バランス確認用機材

バランス確認用機材

こいつらを使って、フライホイールを串刺しにして同じ所で止まればバランスが崩れていると言うこと。

まぁ、タイヤの一件もあるので・・・こっちも酷いんだろうなぁ・・・

関連のありそうなエントリ

この記事に対するコメントはまだ登録されていません。

*


トラックバックURL


※ 管理者の承認後に表示します。無関係な内容や、リンクだけで意見や感想のないものは承認しません。


ブログランキング・にほんブログ村へ