写真登録枚数

3518

新着情報

中華バギー(ATV) キャブレター MIKUNI VM22 の購入

home »中華バギー(ATV) »キャブレター » 中華バギー(ATV) キャブレター MIKUNI VM22 の購入

前々から、KEIHIN の PD22 のキャブレターを狙っていました
というのも、他で使っている方をあまり見ないのでというのが理由です。
PD22はお値段も少し高めなのとヤフオクでの出品数がほとんどありません

この時期、相棒のロンシンエンジンは標準キャブレターではどうしても薄いらしく。。。
プラグが真っ白けです。 

薄いのはエンジンに負担がかかるんだよなぁ
それにこちらの方のブログでキャブ設定の試行錯誤を見ていて・・・
読ませてもらっているこちらまでこっちまですごくワクワクして・・・

あ~ なんかVM22 でも、いい気がしてきたぞ・・・
いやぁ、むしろ欲しかったのは VM22だったんじゃね?

自分の中であふれる衝動を抑えきれませんでした

気がついたら。。。

キャブレター MIKUNI VM22

自宅にこんなモノが届いておりました。

イカンイカン。
どうやら手が滑ってしまったようです (何

ヤフオクでの検索はこちらからキャブレター MIKUNI VM22

 

商品はマニホやインシュレータ、そしてフィルターなどのフルセット
買えばそのままでポン付け出来ます的なセットです

値段に釣られてしまってあまり内容を気にしないで買ってしまったのですが・・・
フィルターが全天候型でした

まぁ・・・とりあえず試しにそれも使って見ることにしましょう。
ダメなら、通常のエアフィルターにすればいいし。

ちなみに、値段が安いということからお察しの通り中華製です。
一応ミクニの中華工場で作られた正規品とのことですが・・・まぁ、動けば何でも良いです

 

VM22 を購入してしまったのは手が滑ってしまったハズですが、なぜだかまったく後悔はしていません

さぁ取り付けが楽しみだ

関連のありそうなエントリ

この記事に対するコメントはまだ登録されていません。

*


トラックバックURL


※ 管理者の承認後に表示します。無関係な内容や、リンクだけで意見や感想のないものは承認しません。


ブログランキング・にほんブログ村へ