茨城のいいところを少しでもお伝えしたい!
とはいっても、最近バギーいじりばっかりで・・・
本当はバギーで茨城を巡りたいけど、今年もその夢は叶いそうにもないなぁ
来年こそは・・・と野望を抱きつつ、今年は車でチート中。
僕の茨城のいいところ紹介も4半期に一回のペース
その季節の茨城をお伝えできればと季節ネタを探しております。
今後暇があればググっとその間隔を短くしていきたいなぁ。
あと、もし良い場所知っている方いらっしゃれば是非お知えてください
さてさて茨城の紅葉ですが、正直自然が相手なものですから、なかなか狙っていけるというわけではありません
この時期紅葉してるんじゃないかなぁ?
というポイントを自分の足で訪れます。
その中には、
まだ早かったり・・・
すでに終わっていたり・・・
はたまたバギーがぶっ壊れてそれどころではなかったり・・・
なかなかたりたりばかりで、大変ですがそれも人生の楽しみの一つ。
今回の写真は2012年11月 25日に訪れた茨城県常陸太田市の西山荘の様子です。
結構この輝くススキって好きなんです
ただ、未熟者ゆえカメラで撮るとその綺麗さが半減してしまう
はい・・・もっともっと精進いたします
そんな写真たちではありますが、少しでも雰囲気が伝わってくれたらうれしいです
さてさて、 そうこうしている間に西山荘に到着です。
駐車場に車を止めるといきなりお土産屋さん
まぁ、なかなか無い観光地。
このぐらいの商売っけがないと、修繕費やなんなかんやと大変なんでしよう。
そのお土産屋さんを通り抜けると、雰囲気のいい庭園があります。
茨城の山はただいま背景の山のような色をしています。
通常は緑の山ばかりを目にしているので、この季節 の山々の色が目に新しい印象を与えてくれますね
さてさて、ここで中に入ろうとするも友人のデジカメのバッテリーが空っぽ
車で充電できるようにしてあるので、友人はバッテリーを充電しつつ僕はその周辺を散策してみました
上の庭園から、助さんの住居跡までの散策路があるのですがこの散策路の紅葉がとても綺麗
紅葉って、裏から見たときの優しい光が心地いい暖かさとなって、思わずここでしばらく待ったりしたくなってしまいます。
もみじの形も綺麗です
散策路はこんな感じで、綺麗に整備されています。
池の周囲を進む道になっていますので、これまたいい雰囲気です。
ここにベンチがあったらかなり競争率高いじゃないかなぁ・・・
誰もが足を止めたくなる気がします。
もみじのトンネルのようです
写真を撮っているうちに、友人が合流。
それでは、西山荘に入場します。
入場した瞬間は、午後3時頃だったと思います。
入場の際、「係員の方がこの時間が一番いい時間ですよ。写真いっぱいとってくださいね。」と声をかけてくれました。
何がいいのかな??
と思っていたのですが・・・
これかーと納得
ホント最高の光が入っていました
緑の木漏れ日と、それにマッチした古風な門。
その光と影のコントラストがちょうどいい時間です。
木々がとてもうっそうとしているため、光があまり届きません。
夏場はとても涼しいでしょうね。
この辺の苔むした感じはいいですねぇ。
すこし回って気がついたのは・・・
あの、入場してすぐの門の日の光は、その日最後の輝きだったのだと思います。
西山荘はちょっとした谷にあるため、お昼頃の時間帯が西山荘に一番光が入る時間帯かもしれません。
おそらく入場門にいらっしゃった係員の方が言っていた最高の時間というのは、門に差す光の時間のことを言っていたのかなぁ・・・と今更ながらに理解。
西山荘の正面には、立派なもみじが。
水戸光圀公は、この景色を見ながらいったいどんなことを考えていたのでしょうかね。
僕はたった数十分の滞在でしたが時の過ぎる1分、1秒に自然の変化を感じられるそんな場所だなと感じました
こちらは西山荘裏手の守護宅です。
茅葺き屋根は味がありますねぇ。
しかし、これで雨漏りとかないのですから昔の人の知恵というのはすごい。
この時期の西山荘は趣があって色鮮やかにみることができます。
春先に来たときは、もっと地味でした
やはり季節はとても重要ですね。
さて、次は笠間市の佐白山に向かいます
関連のありそうなエントリ
- None Found